1. HOME
  2. 導入実績
  3. 冷間鍛造
  4. WLS(酸化被膜除去+潤滑処理)

WLS(酸化被膜除去+潤滑処理)

ボンデ代替で飛躍的に生産性を向上。
一液潤滑剤の性能を最大限発揮し、金型寿命を5倍以上に向上。

カテゴリ:冷間鍛造

WLS(酸化被膜除去+潤滑処理)
  • 閉塞鍛造においても潤滑切れを起こさずに精密鍛造が可能。
  • ウェットブラストの密着性向上効果で、1液潤滑剤の残存性を向上
  • 一液潤滑剤の性能を最大限に引出し、ボンデ以上の潤滑性能を実現
  • 従来に比べ反応性廃棄物・廃水量を90%、仕掛・搬送コストを50%削減。
  • プレス機に直結しインライン化も実現可能。

処理対象例

スラグ、各種冷間鍛造用素材

※装置カタログや技術資料は、以下の”資料ダウンロード”よりご覧いただけます。

動画

冷間鍛造における金型寿命を5倍に

「MF-TOKYO 2023」で公開した、ウェットブラスト技術を用いた冷間鍛造向けの酸化被膜除去+潤滑処理システム「WLS」の紹介動画です。WLSの特長とメリットをご案内します。

資料ダウンロード/
お問い合わせはこちらから

技術資料やカタログなど

資料ダウンロード

ご質問・ご相談などお気軽に

お問い合わせ

お電話でのご依頼・
お問い合わせは

受付時間 8:30-17:30
(祝日営業、土日・弊社指定日休業)