MENU CLOSE
  1. HOME
  2. 簡単ウェットブラスト
  3. ウェットブラストとは?
  4. 研磨材の効果と選び方

研磨材の効果と選び方

 
簡単ウェットブラスト

主にレストア・メンテナンスで使われる研磨材について

ウェットブラストでは、粒度50μmから250μm程度の微細な研磨材を使います。
洗浄や仕上げといった軽い処理から、サビ落としや塗装剥離といった重度の処理まで、お客様の処理目的に合った最適な研磨材をご提供いたします。

研磨材
目的別おすすめ研磨材

グラスビーズ

グラスビーズ

ほぼ真球に近い形のガラス研磨材。
研削量が非常に小さく、処理ムラを抑えたクリーニングや仕上げ処理などにお使いいただけます。処理面は、均一でなだらかなディンプル面となり半光沢となります。番手が小さいほどきめが細かいしっとりとした質感に、番手が大きいほど梨地感があるギラギラとした質感になります。

処理例

仕様

  G-0250 G-0090 G-0053
形状 真球
中心粒径 250-150μm 90-45μm 53μm以下
硬度 モース 6.5/ヌープ500
比重 2.5

 

ジルコニアビーズ

ジルコニアビーズ

高い硬度を持つセラミックの研磨材。
耐久性が高く破砕しづらくグラスビーズと比べ、非常に長持ちします。 粒子が硬くこぶ状の突起があるため研削力があり、剥離や研削などにお使いいただけます。処理面は、不均一なディンプル面となり、鈍い光沢を残した梨地表面となります。

処理例

仕様

  B-120
形状
中心粒径 125μm-63μm
硬度 ロックウェル 50 - 65
比重 3.85

 

装置カタログはこちら

資料ダウンロード

ご相談・お見積りはこちら

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間 8:30-17:30
(祝日営業、土日・弊社指定日休業)

自動機をお求めの方はこちら

手動装置から全自動装置まで、ご要望に応じた幅広いラインナップがございます。