会社概要
マコーについて
国内唯一のウェットブラスト専業メーカーです
標準機の販売だけではなく、ご要望に合わせた専用設計による装置製造を基本姿勢とする、ウェットブラスト専業メーカーです。この技術・装置において、日本で最高のスペシャリストであることを、お客様にお約束します。
私たちの原点は、装置ごとのフルカスタム設計です
当社の装置はそのほとんどが、お客様のご要望に最適化したカスタムメイドです。処理条件や搬送方法など、すべての仕様に関して、お客様ごとに異なる最適な条件を満たす装置をご提案することが可能です。
開発からアフターサービスまで、専門部署が対応します
お客様の課題を最善の形で解決するために、新潟県長岡市の本社の他に、中京、九州、アメリカにサービス拠点を設け、開発からアフターサービスまで、一貫して専門部署がサポートする体制を構築しています。
企業情報
会社名 | マコー株式会社 |
設立 | 1983年5月 |
資本金 | 4,500万円 |
代表者 | 代表取締役社長 浅井 嘉久 |
事業内容 |
|
事業所 |
詳細は「拠点一覧」をご覧ください |
主要取引金融機関 | 第四北越銀行新町支店、日本政策金融公庫新潟支店、三菱UFJ銀行新潟支店 |
装置販売実績
輸出実績国数
21+
販売事業所数
1000+
販売装置台数
1800+
輸出実績国 | USA/韓国/ドイツ/インド/ポルトガル/フランス/台湾/シンガポ-ル/インドネシア/イタリア/スペイン/マレ-シア/タイ/オランダ/ベトナム/ポ-ランド/フィリピン/イスラエル/メキシコ/ブラジル/中国 |
納入先業界 | 自動車/電子部品/鉄鋼/ガラス・セラミックス/自動車部品/工具/電力/レストア/メンテナンス/半導体/航空機部品/医療機器 |
マコーの強み
独自技術「幅広ガン」
当社が開発した幅広ガンは、スリット幅のほぼ全域で投射力が均一であり、高精度の全面均一加工を可能とする特許技術です。ウェットブラストの長所を最大限に引き出す、当社装置の最大の特長です。
開発・テスト専門部門
ウェットブラストのイノベーションを担当する開発部。お客様の課題に最適な検証と情報蓄積を行うBテック。マコーの強みのひとつは、この2つの専門チームが、当社の装置品質向上を常に支えていることです。
コアパーツの自社内生産
お客様に安心して装置を運用していただくため、稼働の安定性に大きく影響するノズルやポンプなどのコアパーツは、摩耗に強い特殊な材料を用いて、開発から設計、製造までを社内で行っています。
売上推移
2016年度 | 28.4億円 |
2017年度 | 30.3億円 |
2018年度 | 34.1億円 |
2019年度 | 32.1億円 |
2020年度 | 24.2億円 |
2021年度 | 26.4億円 |
売上構成比(2021年度実績)
装置販売 | 66% |
その他 | 34% |
装置販売内訳
自動車部品業界 | 22% |
工具業界 | 11% |
鉄鋼業界 | 7% |
電子部品業界 | 7% |
その他の業界 | 7% |
ロット品販売 | 2% |